
PGVは、大阪大学産業科学研究所の関谷教授が開発した高精度ウェアラブル脳波計測技術を「パッチ式脳波計」として実用化しました。
さらに、ハードウェアだけでなく、脳波計で計測した脳波データを可視化・定量化し、「AIによる脳波解析技術」を研究・実装してきました。
その応用成果として、MCI・認知症 および 睡眠分野を対象とした「Pitaスクリーニング」ヘルスケアサービスを展開しています。
News
-
2025年08月21日その他「第66回日本人間ドック・予防医療学会学術大会」への出展および講演のお知らせ
-
2025年07月23日その他軽度認知障害(MCI)・認知症に関する共著論文掲載のお知らせ
-
2025年06月04日その他当社代表が「第22回デジタルヘルスセミナー」に登壇します
-
2025年04月23日その他「ふくおか睡眠フェア2025」に出展します
-
2025年02月17日その他「Care Show Japan 2025 介護・高齢者福祉展」に出展します
-
2024年12月02日その他日本経済新聞「Nikkei The STYLE」にて当社の認知症・軽度認知障害リスク評価に係る取り組みが紹介されました
-
2024年11月25日製品情報脳波解析AIサービス「NAIS Entry」のバージョンアップのお知らせ
-
2024年11月20日製品情報新電極シートの販売開始
-
2024年11月19日その他第43回日本認知症学会学術集会における研究成果の発表
-
2024年10月21日その他10/20放送「健康カプセル!ゲンキの時間」にて、PGV睡眠解析サービスが使用されました
製品情報
…… 一般の方に対する情報提供を目的としておりません
IR
…… 投資家向けの情報
脳波BLOG