News

2022年10月04日

「healthTECH JAPAN | BioJapan 2022」に出展致します

当社は、10月12日(水)~14日(金)に開催される「healthTECH JAPAN  2022」に出展します。

会場では本年3月にリリース致しましたパッチ式脳波計の展示を予定しております。また、睡眠解析サービス及び、脳波AI解析クラウド「NAIS Entry」のご紹介も致します。

※主催者発表 News release

また、出展者ピッチセッションにも参加しますので、皆さまのご来場を、心よりお待ち申し上げております。

■出展のご案内

  • 会期:2022年10月12日(水)~14日(金)、10:00~17:00
  • 会場:パシフィコ横浜 展示ホール 小間番号【H-9】
  • 公式ページURL: https://jcd-expo.jp/ja/
■「healthTECH JAPAN 2021」出展者ピッチセッション
  • 1回目
    • 日時:10月12日(水) 13:30-13:40
    • 会場:Presentation Stage C
    • ピッチタイトル:「パッチ式脳波計を用いた睡眠計測のご提案」
  • 2回目
    • 日時:10月12日(水) 16:15-16:20
    • 会場:Presentation Stage C
    • ピッチタイトル:「脳波の情報価値を最大化する脳波AI解析クラウドNAIS Entryと脳波AIモデリング」

2022年09月28日

「国際福祉機器展」に出展します

当社は、10月5日(水)~10月7日(金)の期間、東京ビッグサイトにて開催される「国際福祉機器展」に出展します。

当社事業パートナーであるNOK株式会社様の出展スペースにて、昨年3月に当社が提供開始しました「パッチ式脳波計 HARU-2」の展示を予定しております。

  • 展示会場:「東京ビッグサイト」NOK株式会社様の展示スペース内
  • 展示会場日時:
    • 10月5日(水)10:00~17:00
    • 10月6日(木)10:00~17:00
    • 10月7日(金)10:00~16:00
  • 公式ページURL:https://hcr.or.jp/

 

2022年08月19日

「ヘルスケアテックEXPO」へ出展致します

当社は、8月31日(水)~  9月2日(金)に開催される「ヘルスケアテックEXPO」に出展します。

公式ページURL:https://online-event.dmm.com/main/page/healthcare2208/

本展示会は、健康な未来を創るための最先端のサービスが集まるオンライン展示会です。

PGV出展カテゴリー:「予防医療・未病」>「予防医療・未病ウェアラブル」「デジタルヘルス」「睡眠分析」

※来場費用は無料です。
※企業ブースの閲覧には来場登録が必要となります。こちらから来場登録をお願いいたします。

 

 


 

2022年07月20日

当社ファウンダーの関谷教授と脳波計測技術がNHK World - Japan の科学番組「Science View」で紹介されます

この度、当社ファウンダーである大阪大学産業科学研究所関谷毅教授がNHK World の「Science View」で取り上げられ、パッチ式脳波計や高伸縮の電極シート技術などが解説されます。

放送日時:2022年7月26日(火)23:30-0:00
       2022年7月27日(水)5:30-6:00/12:30-13:00 / 18:30-19:00
エピソードタイトル:The New Future with Nanomaterials(ナノマテリアルの新しい未来)
番組サイト:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/scienceview/20220726/2015285/
※尚、放映後もアーカイブされ上記Webサイトから視聴が可能です。

2022年07月20日

「関経連DXオープンイノベーションフォーラム2022」に当社代表が登壇します。

「DX」をテーマに、関西の大学発の優れた技術を有するスタートアップや研究シーズを紹介するフォーラムに当社代表が登壇します。
 

<登壇イベント概要>

  • イベント名:「関経連DXオープンイノベーションフォーラム2022」
  • 開催場所:大阪府立国際会議場10階(ZOOM配信併用) 
  • 開催日時:2022年7月29日(金)14:30~17:15
  • 登壇予定パート:第1部14:30~16:00 スタートアッププレゼンテーション (参加スタートアップ一覧/研究シーズ一覧
  • 主催/共催:公益社団法人関西経済連合会/関西イノベーションイニシアティブ
  • 公式URL: https://ksii.jp/event/dx_open_innovation_forum_20220729/

2022年07月15日

パッチ式脳波計の社外展示について

2022年7月より、株式会社島津製作所(京都市中京区、以下島津製作所)の共創の場「KYOLABS」におきまして、当社パッチ式脳波計の展示を開始しましたので、お知らせいたします。KYOLABSは、主にヘルスケア領域に関するオープンイノベーションの創出を目指した共創施設です。当社はその運営趣旨に賛同し、この度の展示に至ったものです。 

島津製作所のKYOLABSの詳細については、以下URLを参照ください。 
https://www.shimadzu.co.jp/research_and_development/kyolabs/ 

KYOLABSは、社外のパートナーと新たな技術やビジネスの創出について検討し、新製品やサービスの共同開発を行う場です。一般の方向けの見学施設とは異なりますことをご了承ください。

2022年06月27日

「Neuro 2022」に出展します

当社は、6月30日(木)~7月3日(日)の期間、沖縄県宜野湾市にて開催される「Neuro 2022」(第45回日本神経科学大会、第65回日本神経化学会大会、第32回日本神経回路学会大会)に出展します。 

当社事業パートナーであるNOK株式会社様の出展スペースにて、本年3月に当社が提供開始しました「パッチ式脳波計 HARU-2」の展示を予定しております。 

  • 展示会場:「沖縄コンベンションセンター」NOK株式会社様の展示スペース内 
  • 展示会場日時: 
    • 6月30日(木)8:00~19:00
    • 7月01日(金)8:00~19:00
    • 7月02日(土)8:00~16:30
  • 公式ページURL: NEURO2022 (jnss.org) 

2022年06月16日

「日本睡眠学会第47回定期学術集会」に出展します

当社は、6月30日(木)~7月1日(金)の期間、京都市にて開催される「日本睡眠学会第47回定期学術集会」に出展します。 

併設会場にて、本年3月に提供開始しました「パッチ式脳波計 HARU-2」の展示を予定しております。 

2022年06月01日

運用管理サービス「NAIS Manager」リリースのお知らせ


この度、脳波計測および解析サービスの運用管理をサポートするWebアプリケーション「NAIS Manager」の運用を開始しました。
HARU-2を用いた脳波計測、NAIS Enrty(脳波AI解析クラウド)、睡眠解析サービスを利用して得られたデータや解析結果が、
NAIS Managerを通じて一元的に管理(一覧・検索・ダウンロード)することが可能となりました。

NAIS Managerの詳細、使用上の注意点につきましては下記を参照ください。
https://www.pgv.co.jp/nais-manager/manual/about?hs_preview=XYTPyFJB-72887831920

 

2022年05月31日

2022年6月13日(月)~24日(金) 第4回「食品開発展オンライン」出展のお知らせ

このたび「食品開発展オンライン」(食品開発展プレゼンフォートナイト2022夏)に出展いたします。弊社脳波AI解析サービスの紹介動画が配信されます。
開催概要は以下の通りです。
  • タイトル:脳波で匂い・疲労・感情を見える化!かんたんに使える『パッチ式脳波計と脳波AI』 <約10分>
  • 開催(プレゼン配信)期間:2022年6月13日(月)9:00AM~24日(金)6:00PM
  • 対象者:食品の研究・開発者、製造・品質管理者等
  • 視聴方法:下記サイトへアクセスし聴講ユーザー登録後、ログインするとご覧いただけます。
「食品開発展オンライン」ユーザー登録(無料)はこちらをクリック